セレモニーツナグ 葬儀・告別式のマナー

本来「葬儀」は宗教儀礼、「告別式」は社会儀礼に分かれていたものです。
葬儀式は故人さまを送る儀式であるのに対し、告別式は皆でお別れをする場になります。
葬儀・告別式を一緒に行っているように見えても、前半は葬儀式、後半は告別式とし、 お経や作法を区別して行っていることも多いです。
参列する時は、開式10分くらい前までには到着し、途中で退出せずに出棺までお見送りするようにしましょう。

参列時の流れ

1)参列時
開式10分くらい前までには到着し、途中で退出せずに出棺までお見送りするようにしましょう。

2)受付
式場に到着したら受付をします。
深く一礼した後、袱紗(ふくさ)から香典を出し、その後、芳名帳に記入します。
通夜でお香典をお渡しした場合、記帳だけ行います。
携帯電話は電源を切るかマナーモードにすることを忘れずに。

3)参列者着席
式場内へ着席を案内されたら、指定された場所に座ります。
席がない場合は、邪魔にならない場所に立って待ちます。

4)開式
僧侶をお迎えします。数珠を持参していたら手に持ちます。

5)弔辞・弔電の紹介
弔辞拝受、弔電の紹介。

6)読経・焼香
案内があった場合、順番に焼香をします。
焼香後は自席に戻る場合と、一旦退場して別の場所で待機する場合があります。

7)喪主あいさつ
式中、もしくは出棺前に喪主か親族代表の挨拶があります。

8)閉式
僧侶を見送ります。数珠をしまいます。

9)お別れの儀
出棺前に、故人さまと最後のお別れをします。棺の中にお花や副葬品を納めます。

10)出棺
火葬場へ出発します。故人さまと親しい間柄の場合、希望すれば同行できることもあります。
移動するための車や火葬場の控室の手配、食事の手配などがありますので、 前日までに遺族に申し出ておきましょう。

弔辞

弔辞とは、亡くなった人を弔う言葉で、霊前に捧げるものです。 弔辞を頼まれたら受けるのがマナーです。人前でのスピーチが苦手という人もいるでしょうが、依頼されたということはご遺族に信頼されているということでもあります。故人さまの供養のためにも、よほどの事情がない限り快く引き受けます。

葬儀プラン 直葬・自宅葬 家族葬 一般葬 フリープラン 葬儀場を探す
尼崎市 西宮市 芦屋市 伊丹市
宝塚市 神戸市 川西市 大阪府
ご希望の場所をタッチしてください。
事前相談・生前予約
事前相談・生前予約は、ご自身、またはご家族の意思が反映され、 残される家族が安心してご葬儀を行うことができる安心のシステムです。
葬儀費用や葬儀式場、形態などの情報を集めておくことでもしもの時に慌てることなく、スムーズに
ご葬儀を進めることができます。

突然の不幸にもセレモニーツナグが的確で迅速に対応致します。 事前相談・生前予約をしておくことで
多くのメリットをご利用いただけます。
他社にはないサービス、
そしてぬくもり溢れる
まごころこもった
ご葬儀、家族葬なら
『セレモニーツナグ』の
お葬式にお任せ下さい。
事前相談・生前予約
葬儀社ツナグのお葬式グレードアップサービス 葬儀の事前のご準備・事前相談がなくてもご依頼可能です。 生活保護葬について 互助会について 葬祭給付金について
よくあるご質問 お客様の声
葬儀用語集 マナーについて
湯灌の儀 供花のご案内
棺のご案内 祭壇のご案内
葬儀施工事例一覧 料理のご案内
葬儀施工事例一覧 篭盛のご案内
遺品整理について 葬儀の流れについて
お客様の想いをカタチに ご予算内の葬儀 フリーダイヤル メールでお問い合わせ お急ぎの方はこちら
グーグルプラス
ツィッター
フェイスブック
このエントリーをはてなブックマークに追加
ライン友達追加
ライブドアブログ
ツナグのインスタグラム
アメーバブログ
ページトップ
お急ぎの方 | お問い合わせ
PC版 | スマホ版
事前相談をすると5000円割引!無料電話を今すぐかける